アトピーに良く効く栄養素 乳酸菌

このサイトではすでにアトピーへの乳酸菌の有効性について何度か書いていますが、今回の記事では

  • なぜ乳酸菌がアトピーに効果があるのか
  • 乳酸菌のおすすめのサプリメント

について紹介します。

スポンサーリンク

乳酸菌はどうしてアトピーに効果があるのか

アトピーのメカニズム

アトピーは複数の要因が絡み合っている病気ですが、重要な要因の一つがアレルギー体質です。アレルギー体質は免疫の異常であり、具体的にはIgE抗体を産生しやすい体質とTh2免疫優位であることが知られています。

アトピーの人はIgE抗体を産生しやすい体質のため、本来身体にとって無害なもの(花粉、ダニ、常在菌など)に対しても、IgE抗体を作り出してしまい、この抗体が過剰に作られることで、アレルギー反応が起きてしまうのです。

またアトピーの人は、本来バランスしていなくてはならないTh1免疫とTh2免疫がTh2免疫優位になっており、常にアレルギー反応が起きやすい状態になっているのです。

特に重要な要因なっているのが皮膚免疫と腸内免疫の異常です。

乳酸菌がアトピーを緩和させる理由

アトピーのひとは腸壁に傷があり、その部分から未消化のタンパク質が吸収されてしまうことでアレルゲンが侵入します。乳酸菌が腸内環境を整えて、腸壁を修復することで、アレルゲンの侵入を抑えます。結果アレルギー反応が起こらなくなり、アトピーが緩和されます。

また、乳酸菌にはIgE抗体の働きを抑え、Th1免疫とTh2免疫のバランスを整える働きもあります。これによってアレルギー反応が弱くなり、アトピーが緩和されます。

 

乳酸菌はすぐには効果がでない

さて残念なことに、乳酸菌の摂取でアトピーをよくするのには時間がかかります。というのも人間の腸内環境というのは長い年月をかけて作られたものであり、ちょっと乳酸菌を摂るようになったからといってすぐに変わるものではないからです。

特に、アトピーの症状が強く出ているひとが乳酸菌を摂ったとしてもすぐに効果を実感することはないでしょう。そういうひとはまずは皮膚炎を鎮めることがなによりも大事です。皮膚の炎症のためにバリア機能が破綻していると、ばんばんアレルゲンが侵入してくるため、アレルギーがいつまでも治まらないのです。

 

よく「乳酸菌を摂取したがアトピーはよくならなかった。乳酸菌には効果がない」というひとがいると思いますが、そういうひとは乳酸菌の効果が出るまで続けられなかったか、皮膚炎が鎮まっていないため、アレルギー反応が皮膚で起き続けていたのです。

乳酸菌のアトピーへの効果に即効性を期待しないようにしましょう。アトピーに効果が出ているかどうかの判断は、すくなくとも、一ヶ月単位で見るようにしましょう。

どうしても効果が出ているかどうか気になるというひとは、自分の便通の変化をチェックしましょう。それまで下痢気味や便秘気味のひとが改善してきたら効果が出ている可能性が高いです。

 

おすすめの乳酸菌サプリ

私のオススメの乳酸菌サプリを三つ紹介します。

①乳酸菌革命 

乳酸菌革命には1粒に16種類500億個の乳酸菌が含まれており、また耐酸性カプセルに入っているために生きたまま乳酸菌が腸まで届きやすいという特徴があります。乳酸菌革命はリピート率、効果を実感する人の率ともに高く、評判も高いです。

私は実際に飲むようになってから、1週間ほどで便通が良くなるのを感じました。

また1日2粒の服用だと1袋で約1ヶ月となり1日約92円とコスパが良いです。

 

乳酸菌の効果とおすすめのサプリメントについて紹介しました。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

このブログを「いいな」と感じていただけましたら、下のランキングバナーをポチッと押していただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする