紫雲膏はアトピーに効くのか?効能と副作用について

今回の記事は紫雲膏の効能と使い方についてです。

紫雲膏は古くから皮膚の湿疹や火傷などに使われていた漢方の軟膏で、一度は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。軽いアトピーの湿疹などにはよく効くので口コミなどで結構広まっています。

今回はこの紫雲膏の情報についてシェアしたいと思います。

スポンサーリンク

紫雲膏って何?

紫雲膏とは

紫雲膏は皮膚のひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目、あせも、ただれ、外傷、火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷、湿疹、皮膚炎に効果のある漢方です。紫雲膏は、シコン、トウキ、ごま油、ミツロウに豚油を加えたものから出来ていて、華岡青洲という日本人が江戸時代に作った軟膏です。ちなみに、華岡青洲は世界初の全身麻酔を開発した医者としても有名です。

もともと、この紫雲膏は特に火傷に対して効果のある漢方として使われていたのですが、アトピー患者たちが使ってみたらアトピーにも効果があったというわけで、現在アトピー患者にも人気があります。

なんでアトピーに効果があったかというと、紫雲膏には皮膚の保護、皮膚の再生効果があるからです。皮膚の保護をするのは、主にミツロウとごま油、豚油の効果です。一方で皮膚の再生は、主にシコンとトウキの効果です。

シコンは炎症を抑え血流を改善し、回復を早める働きがあるので、創傷箇所の治癒促進、肉芽の増殖などの効果があります。またシコンにはシミを薄くする効果もあるので、アトピーによる色素沈着にも効果があります。

またトウキは血の循環を活性化する作用を持ち、鎮痛、鎮静、抗炎症効果があるとされています。

シコンやトウキは化粧水にも配合されていることもあり、皮膚への効果が高いとされています。

紫雲膏の使い方

患部を清潔にしたのち、1日数回適量を直接患部に塗布するか、ガーゼまたは脱脂綿に塗布し、患部に貼布します。

目には使用しない。

紫雲膏の副作用・注意点

副作用として稀に痒み・発赤・発疹がでることがあります。その場合はすぐに使用を中止しましょう。

注意点として、紫雲膏の赤紫色は服や家具につくとなかなか取れないので気をつけて下さい。またべたべたするので苦手という人もいます。

アトピーに紫雲膏は効くのか

紫雲膏は軽度のアトピーや乾燥肌にはよく効くと言われています。痒みがそれほど強くないアトピーのひとに対してよく効くのです。

シコンが傷を再生し、トウキが血行を良くし、油分で患部を保護することで、皮膚が再生され軽度のアトピーが良くなるのです。

一方で、重症のひとは血行が良くなったり、油分が刺激となって痒みが強くなってしまうことがあります。なので重症アトピーや痒みの強いひとには向かないです。

紫雲膏を塗ることで逆に悪化してしまうひとがいるのはこのためです。

個人的な見解

紫雲膏は傷を治す能力は高い

私は実際に紫雲膏を使っていましたが、紫雲膏の傷を治す能力に驚きました。朝起きて、夜中に掻きむしってできた傷に対して紫雲膏を塗ると傷が夜には塞がっていました。アトピーでできた引っかき傷を治すのには高い効果を発揮します。

紫雲膏は痒みには効かない

ただ一方で、紫雲膏は直接的にアレルギーを抑える薬ではないため、痒みが抑えられるということはありませんでした。なので痒みをとるという意味では、ステロイドやプロトピックを使うべきでしょう。

重症アトピーやじゅくじゅくの湿疹には向かない

紫雲膏は直接的にアレルギーを抑えるわけではなく、また抗菌効果があるわけではないので、重症アトピーやじゅくじゅくの湿疹には向いていないと私は思います。

特にじゅくじゅくの湿疹は黄色ブドウ球菌などの病原性細菌が繁殖があるので、抗菌や殺菌作用のある軟膏の方が向いています。

また塗ることで痒みが増す感覚は実際にありました。

イソジン殺菌と併用で高い効果を発揮する

黄色ブドウ球菌の殺菌と並行して紫雲膏を使うことで高い効果を発揮しました。イソジンとの併用がよいでしょう。イソジンで痒みの原因の黄色ブドウ球菌をたたき、傷を紫雲膏で治すという分業です。

イソジンの使い方については肘の乾燥部分にイソジンを使ったらアトピーが劇的に良くなった話を参考にしてください。

まとめ

紫雲膏は傷を治す効果が高く、多くの皮膚疾患に使われています。

紫雲膏は軽度のアトピーや乾燥肌を治すのに高い効果を発揮します。軽症アトピーのひとは一度試してみるとよいでしょう。

一方で重症アトピーのひとは紫雲膏を塗ることで逆に痒くなってしまうことがあるので、使用は控えた方がよいでしょう。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

このブログを「いいな」と感じていただけましたら、下のランキングバナーをポチッと押していただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ゆきだま より:

    紫雲膏は殺菌作用もあるそうです。とびひにも有効とのことでした。
    痒みには、効く時と、かえって痒くなる時とあります。血行が良くなるからかもしれません。
    アトピーの他、しもやけに効いたとか、尋常性乾癬にもよく効くと言われました。
    親戚が透析で全身痒くなった時も、ステロイドより効くと言われました。(それまで最強のステロイドを日に二本使っていました)

  2. ゆきだま より:

    すみません。慌て者なのです。いろいろ調べたり体験なさったことをブログになさっていて、参考になります。ありがとうございます。
    先ほどのコメント、はじめまして、も書かず、ありがとうも書かず、失礼いたしました。すみませんでした。