海でアトピーが改善した話

今回はアトピーと海についての実体験の記事になります。

結論から言うと僕の場合海でアトピーがかなり良くなりました。海の効果は入ったら数時間後にはもともとあった掻き傷が塞がってしまうほどの効果でした。
写真を撮り損ねたのがやや心残り。。。
 
だいぶ久しぶりの更新になってしまいましたが、それではアトピーと海について説明していきたいと思います。
 
スポンサーリンク

海がアトピーに良い理由

海がアトピーにいい理由はズバリ
  • 海水が皮膚の殺菌消毒を促すから
  • 免疫を刺激してアレルギー体質を改善するから
だと考えております。
アトピー患者は皮膚に雑菌やカビが繁殖していてそれがアトピーの原因になっているんだけど、海水に浸かることで消毒できるってのと、海自体がアレルギー体質を是正するという効果があるのです。
詳しくはこの記事も読んでね。

生活習慣の悪化でアトピーが悪化

さて、海に行く前の私のアトピーの状況についてですが、アトピーの症状がやや悪化してました。
理由は自分の中ではほぼ明らかになっていて、お酒の頻度と量が増えてたことです。前にも書いたけど、お酒を飲んだからすぐに悪化するということはないんだけど、お酒は飲みすぎるとやっぱりアトピーが悪化します。
今回は深酒するとアトピーが悪化することを身をもって体験できました。
 
さて、お酒を深夜遅くまでとことん飲むと、僕の場合、以下の三つの理由からアトピーを悪化するようです。
①痒みの閾値を下げ、掻く強さをあげる
これはお酒を飲んだら血流が良くなるぶん痒みが増す。そしていつもは優しく掻いてるのに酔いがまわるといつもより強く掻いてしまうということです。
②寝不足になる
寝不足はアトピーの大敵です。僕は以前は睡眠はあまり関係ないと考えていたんだけど、やっぱり良く寝た次の日は皮膚の状態がいいということに気づきました。もちろん忙しい現代人にとって十分な睡眠時間を確保するのは難しいことかも知れないけど、1日6時間は寝たいところ。できれば12時前の就寝が好ましいと言われています。
③腸内環境を悪化させる
お酒を飲んだからって、もちろん直ちに腸内環境が悪くなるってわけではないけど、飲み過ぎはやはり腸内環境を悪化させるようです。
僕の場合、特に二日酔いになるくらい飲んだ時は、お腹も緩くなってるしまいます。度数高いアルコールは胃壁へ腸壁に傷をつけたりするので、そこも注意が必要です。
 
とまあ長くなってしまったけど、要するに僕の場合、強いお酒をガブガブ飲んだせいで、睡眠不足になって、強く掻きこわして、腸内も荒れてアトピー悪化しましたよーってこと。お酒は社会人の付き合いだからしょうがないのだけど。。。
 

ダイビングに行ってみた

ダイビングを選んだ理由

さてこんな感じでアトピーが悪化していたわけだけど、この悪化した状態で海に行きました。正確には伊豆の海にダイビングをしに行きました。
海に行くにあたってダイビングを選んだのはズバリ、
日焼けの影響を減らせると考えたからです。
軽い日光浴はアトピーにいいけど、強い日焼けは基本的には皮膚に悪影響を与えることが知られています。
 
ダイビングだと、体をスーツで覆うから日焼けの影響は少ない上に、海水の良い効果を十分に得られるのではないかと考えて、今回はダイビングに挑戦したわけです。
 

いざダイビング

さて今回は2日間で合計4時間ほどダイビングしたのですが、初日に潜ってすぐに海の効果を実感しました。
というのも、初日にダイビングを終えて、海から上がると、前日に掻き壊した傷が塞がっていたのです。
どうやら海には黄色ブドウ球菌の殺菌効果だけでなく、傷を治す効果もあるようです。
海水が傷を治す効果についてはネット上で色んな方が書かれていますが、私も同じ効果を実感しました。
またその日はダイビングの、疲れもあったのか、熟睡することができました。
 
さらに翌日にも海に入ったのですが、前日に塞がった傷が綺麗に治ってしまいました。恐るべし海の力。
 

ダイビングが効果がアトピーに良かった理由の考察

さて、このように私にとってはダイビング(海)がアトピーに良い影響を与えたのですが、それは以下の理由からと考えています。
①海水が皮膚を殺菌して、アトピーの原因である病原性細菌の数を減らした。
②海水自体に傷口を治す効果があり、アトピーの傷を治した。
③適度な日光を浴びることで、皮膚免疫が活性化した。
④ダイビング自体が適度な運動になった。またストレス解消につながった。
⑤海水が免疫を刺激し、免疫のバランスを整えた。
 
このようにダイビング(海)はアトピーにいいことばかりに思えるのですが、以下の点に注意してください。
①日光対策
過度な紫外線はアトピーにマイナスの影響を与えるので気をつけること。
②傷が多いときは控える
傷口に海水はめちゃくちゃしみますので、アトピーの状態が悪いときは避けたほうがよいと思われます。まあ重傷時に海に行くような人はいないと思いますが念のため。
③海水を洗い流す
海水を放置するとアトピー肌に刺激になる可能性があるので、海から上がったらなるべく早く洗い流す。
 
以上の注意点さえ気をつければ、海はアトピーの人にとってよい影響を与えてくれるのではないかと個人的に思います。
 
 

追記

個人的にアトピーの人が海行くにあったてダイビングがオススメなのは、こんな理由もあります。
①皮膚を人に見せなくて済む
アトピー肌を人に見られるのが恥ずかしいという人も多いと思いますが、ダイビングではスーツを着てしまうのでそこまで気にならないでしょう。(ただしラッシュガード必要)
②適度な運動で安全
ダイビングは比較的安全な運動で、かつ全身運動ですので、運動不足になりがちなアトピーの人にとって非常によい運動だと言えます。
③日光を浴びる時間を海水浴より減らせる
これは何回も書いているけど、普通の海水浴に比べ、太陽光を浴びる時間を減らせるのもダイビングの魅力の一つです。
④日常を忘れて、ストレス解消になる
ダイビングは様々な楽しみ方ができるスポーツですが、綺麗な光景や無重力の状態を楽しむことができます。
 
チャンスがあれび、ぜひダイビングに行ってみて下さいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

このブログを「いいな」と感じていただけましたら、下のランキングバナーをポチッと押していただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする